alt
Shirakami/Noshiro/Oga areas

白神・能代・男鹿エリア

男鹿総合観光案内所「なまはげ立像」/男鹿市

能代市・三種町・藤里町・八峰町・男鹿市がある「白神・能代・男鹿」エリア。日本海に面しており、海の恩恵を受けた文化が根付いています。青森県境にある世界自然遺産・白神山地のふもとにある藤里町には、白神山地世界遺産センター「藤里館」など、白神山地の秋田県側の入り口があります。八峰町には「白神体験センター」があり、山や海での体験メニューが用意されてます。美しい砂浜・釜谷浜がある三種町は、和食懐石に欠かせない食材・じゅんさいが特産品です。能代市には江戸時代中期に作られた防砂林・風の松原や能代火力発電所のPR館「能代エナジアムパーク」、男鹿市には秋田を代表する伝承文化「なまはげ」の歴史を知ることができる「なまはげ館」や「男鹿真山伝承館」があり、見どころが満載です。

白神・能代・男鹿の観光スポット

  • 白神・能代・男鹿
  • 自然・景観
  • 歴史・文化

江戸時代に建てられたとされる五社の社が立ち並ぶ赤神神社五社堂。鬼が...

  • 白神・能代・男鹿
  • 自然・景観
  • レジャー

男鹿半島南部から台島に至る1500mの海岸線。干潮時には海岸線から...

  • 白神・能代・男鹿
  • 自然・景観

秋田県の北部に位置する能代市二ツ井町にある県立自然公園。とりわけ春...

  • 白神・能代・男鹿
  • 歴史・文化
  • イベント・祭り

「みちのく五大雪まつり」のひとつ。900年以上前から毎年1月3日に...

  • 白神・能代・男鹿
  • 自然・景観
  • 道の駅・お土産

芝生に覆われた大地が海に突き出た、男鹿半島最北端の岬。絶景スポット...

  • 白神・能代・男鹿
  • 歴史・文化

大晦日の晩に男鹿半島全域で行われる行事。集落の青年たちがナマハゲに...

  • 白神・能代・男鹿
  • 自然・景観

男鹿の南西端、門前地区の潮瀬崎(しおせざき)と呼ばれる磯場にあり、...

  • 白神・能代・男鹿
  • 体験・見学
  • レジャー

雄大な米代川を手作りカヌーでゆったりと下る、人気のウォーターアクテ...

  • 白神・能代・男鹿
  • グルメ・お酒
  • 道の駅・お土産

秋田杉をふんだんに使用した木の香り漂う道の駅。新鮮な食材や県北地域...

  • 白神・能代・男鹿
  • グルメ・お酒
  • 道の駅・お土産

男鹿市の複合観光施設として2018年にオープンした道の駅。男鹿の海...

  • 白神・能代・男鹿
  • 自然・景観

能代市の海岸沿いに連なる日本最大級の砂防林。東西幅1km、南北総延...

  • 白神・能代・男鹿
  • 歴史・文化
  • 体験・見学

木都・能代のシンボル。秋田杉の良材を有効活用した雄大かつ優雅な造り...