男鹿総合観光案内所「なまはげ立像」/男鹿市
Shirakami/Noshiro/Oga areas

白神・能代・男鹿エリア

男鹿総合観光案内所「なまはげ立像」/男鹿市

能代市・三種町・藤里町・八峰町・男鹿市がある「白神・能代・男鹿」エリア。日本海に面しており、海の恩恵を受けた文化が根付いています。青森県境にある世界自然遺産・白神山地のふもとにある藤里町には、白神山地世界遺産センター「藤里館」など、白神山地の秋田県側の入り口があります。八峰町には「白神体験センター」があり、山や海での体験メニューが用意されてます。美しい砂浜・釜谷浜がある三種町は、和食懐石に欠かせない食材・じゅんさいが特産品です。能代市には江戸時代中期に作られた防砂林・風の松原や能代火力発電所のPR館「能代エナジアムパーク」、男鹿市には秋田を代表する伝承文化「なまはげ」の歴史を知ることができる「なまはげ館」や「男鹿真山伝承館」があり、見どころが満載です。

白神・能代・男鹿の観光スポット

  • 白神・能代・男鹿
  • 歴史・文化
  • レジャー
  • 体験・見学

バスケの名門校能代科学技術工業高校(旧能代工業高校)のある能代市中...

  • 白神・能代・男鹿
  • 自然・景観

白神山地の麓・藤里町には多くの滝がありますが、中でも銚子の滝と峨瓏...

  • 白神・能代・男鹿
  • 自然・景観

白神山地の麓・藤里町には多くの滝がありますが、中でも銚子の滝と峨瓏...

  • 白神・能代・男鹿
  • 自然・景観
  • レジャー

藤里駒ヶ岳(ふじさとこまがたけ)は、秋田県山本郡藤里町にある標高1...

  • 白神・能代・男鹿
  • 自然・景観

水源の確保のため、江戸時代から木の伐採を「留」めた「山」で、ブナを...

  • 白神・能代・男鹿
  • 自然・景観
  • 体験・見学
  • レジャー

秋田犬と一緒に三種町の自然の中を「散歩」する体験プラン。動物の癒し...

  • 白神・能代・男鹿
  • 自然・景観
  • レジャー

男鹿半島南部から台島に至る1500mの海岸線。干潮時には海岸線から...

  • 白神・能代・男鹿
  • 自然・景観

秋田県の北部に位置する能代市二ツ井町にある県立自然公園。とりわけ春...

  • 白神・能代・男鹿
  • 歴史・文化
  • イベント・祭り

およそ900年以上前から毎年1月3日に真山神社で行われている神事「...

  • 白神・能代・男鹿
  • 自然・景観
  • 道の駅・お土産

芝生に覆われた大地が海に突き出た、男鹿半島最北端の岬。絶景スポット...

  • 白神・能代・男鹿
  • 歴史・文化

大晦日の晩に男鹿半島全域で行われる行事。集落の青年たちがナマハゲに...

  • 白神・能代・男鹿
  • 自然・景観

男鹿の南西端、門前地区の潮瀬崎(しおせざき)と呼ばれる磯場にあり、...