hotakitawinter_2100px900px (1).jpg

冬の秋田はほっとけない!

「冬の秋田はほっとけない!」あきた冬旅キャンペーンがスタートします。

詳細はこちら
03きりたんぽ鍋.jpg

【冬に食べたい!】秋田の定番郷土料理特集

秋田は豊かな自然に恵まれた食の宝庫。寒い冬にぴったりな秋田の定番郷土料理をご紹介します。

詳細はこちら
03乳頭温泉郷 休暇村乳頭温泉郷.jpg

秋田の名湯・秘湯特集

自然豊かな秋田県は名湯・秘湯の宝庫!寒い冬ならではの雪見風呂をお楽しみください。

詳細はこちら
18.jpg

雪国秋田の冬祭り。寒い冬だからこそ出会える幻想的な世界へ

秋田の冬を堪能できる冬祭りとその楽しみ方を、会場からほど近いおすすめのお宿と一緒にご紹介!

詳細はこちら
サキホコレ_曲げわっぱ.jpg

秋田米の新品種「サキホコレ」

米どころ秋田の傑作「サキホコレ」は、ふっくらとした粒立ちと噛むほどに広がる甘い風味が特徴の、秋田の地力が育んだ特別なお米です。

詳細はこちら

人気のエリア

観光スポットランキング

Movie

movie-item-1
movie-item-2
movie-item-3
movie-item-4

四季の楽しみ方

四季によって、その景色や雰囲気が異なる。はっきりとした移り変わりを楽しめるのが秋田の魅力です。
季節ごとに楽しめる秋田をご紹介しましょう。

冬旅あきた

長く厳しい雪国秋田の冬ですが、隠れた魅力がたくさんあります。美食や温泉、スノーアクティビティに雪まつり。冬の秋田ならではの体験をご紹介します。

冬の秋田を知る
四季の楽しみ方 〜冬旅あきた〜
AIが選ぶ!

あなたにおすすめの観光スポット

AIがあなたの好み、目的に合わせておすすめしたい観光スポットをピックアップ!
きっと興味があるスポットに出会えます。

Loading...

あきたのおすすめコンテンツ

秋田県が自信を持ってオススメできるコンテンツをご紹介します。秋田に来たら、これは外せないでしょ!

全身を使って秋田を体験しよう!
秋田でできるアクティビティをご紹介します。

自然がいっぱいの秋田県。海、山、川、湖…自然のなかで楽しめるアクティビティが近年どんどん充実してきています。ここでは、さまざまなアクティビティをジャンルごとにご紹介。秋田の自然をダイナミックに体感できるものがいっぱいです。秋田をまるごと体験してみませんか?

▼ アクティビティに関するもっと詳しい情報はこちら

自然が豊かな秋田は、
名湯・秘湯がいっぱいの温泉天国!

旅行雑誌の行ってみたい温泉ランキングで常に上位に入る「乳頭温泉郷」をはじめとして、秋田県内にはさまざまな温泉があります。無色透明無臭の源泉や、硫黄の香りが漂う白濁した温泉、ひとつの温泉で複数の源泉を楽しめるところなど、バリエーションも豊か。秋田でお気に入りの温泉を探してみましょう!

▼ 温泉に関するもっと詳しい情報はこちら

夏も冬もパワーを感じる。
秋田のお祭りをご紹介!

短い夏には、家内安全や豊作を祈る、秋田の人たちの祈りが込められた「夏祭り」が各地で開催されます。また、厳しい寒さと豪雪に見舞われる冬にも、さまざまな小正月行事が開催されます。雪まつりともよばれ、白い雪景色のなかに灯るあかりは、見る人にメルヘンな雰囲気を感じさせてくれます。

▼ お祭りに関するもっと詳しい情報はこちら

世界的に希少価値を持つ
ヘリテージに会いに行こう。

秋田には特有の文化や豊かな自然が今もなお残っています。実は国の無形民俗文化財に登録されている数も全国で最多。後世に残していきたい、大切なものが多くある場所なのです。ここでは、世界に認められたさまざまな“遺産”をご紹介します。ぜひ、その素晴らしさに触れに訪れてください。

▼ 自然・文化遺産に関するもっと詳しい情報はこちら

Brand new Akita

秋田県には、さまざまな魅力が溢れています。そのなかでも「新しい秋田の魅力」を深堀りし、紹介していきます!

どんな「あきた旅」がお好みですか?

さまざまなシチュエーションや目的に応じて、モデルコースをご紹介します。あなたは秋田でどんな旅をしてみたいですか?

観光マップ

南北に長く、海に面した沿岸と山に面した内陸部がある秋田県。エリアごとに表情が異なる秋田の魅力を探してみてください!

秋田県地図
十和田
八幡平
大館
阿仁
森吉
白神
能代
男鹿
秋田
由利本荘
鳥海
大曲
角館
田沢湖
横手
増田
湯沢
栗駒
十和田・八幡平

十和田・八幡平

鹿角市や小坂町など、秋田県内陸部の北部に位置するエリアです。十和田湖や八幡平など、雄大な自然が堪能できるスポットがあります。

詳細はこちら
大館・阿仁・森吉

大館・阿仁・森吉

大館市・北秋田市・上小阿仁村などの、秋田県内陸北部のエリアです。山間の地域であり、雪も多く降る場所。マタギに関連するスポットや樹氷が見られるスポットがあります。

詳細はこちら
白神・能代・男鹿

白神・能代・男鹿

藤里町・八峰町・能代市・三種町・男鹿市など、秋田県沿岸部の北部エリア。白神山地の恩恵を受けるエリアや、海の幸が豊富なエリアがあります。

詳細はこちら
秋田

秋田

秋田県の県庁所在地である秋田市のほか、近隣の潟上市・五城目町・大潟村・井川町など秋田県沿岸中央地域にあるスポットを紹介しています。

詳細はこちら
由利本荘・鳥海

由利本荘・鳥海

秋田県沿岸南部の由利本荘市・にかほ市。山形県境にそびえたつ鳥海山麓には、豊かな自然を体感できるスポットがあります。

詳細はこちら
大曲・角館・田沢湖

大曲・角館・田沢湖

秋田県内陸部のエリアです。みちのくの小京都・角館や田沢湖、乳頭温泉郷がある仙北市、大曲の花火で知られる大仙市など。

詳細はこちら
横手・増田

横手・増田

小正月行事・横手のかまくらなどで知られる横手市、内蔵のある昔ながらの町並みが残る増田など、秋田県内陸南部エリアです。

詳細はこちら
湯沢・栗駒

湯沢・栗駒

山形県、岩手県、宮城県境のある、湯沢・栗駒エリア。栗駒山や小安峡などの観光スポットがあります。

詳細はこちら

新着情報

イベント情報や最新情報などをお知らせします。

【イルミネーション点灯期間】2023年12月1日(金)~2024年1月12日(金)  【イベント】12月16日(土) 【国登録有形文化財「旧本郷家住宅」見学】12月16日(土)

大曲南部地区イルミネーション2023

詳細を見る

Instagram

秋田にまつわるさまざまな情報がわかるかも。Instagramでチェックしよう。