大日堂舞楽
大日堂舞楽
大日堂舞楽

大日堂舞楽

令和6年1月2日(火)、鹿角市八幡平小豆沢地区にある大日霊貴神社(オオヒルメムチジンジャ、
通称大日堂)にて、大日堂舞楽の奉納が行われます。
718年から現在まで1300年間続いており、2009年にはユネスコ無形文化遺産に登録されました。
当日は8:00から11:30まで舞楽が行われ、9:00から7つの本舞が奉納されます。

令和6年は参拝や観覧の制限はなく、舞楽奉納中の一般の方の撮影も可能です。
※脚立の使用は報道関係者のみ。
ご参拝やご観覧には「道の駅かづの あんとらあ」からのシャトルバスをご利用ください。

イベント情報

開催日時

未定

 
開催時間

未定

 
開催場所

〒018-5141 秋田県鹿角市八幡平字堂の上16
大日霊貴神社(オオヒルメムチジンジャ、通称大日堂)

 
アクセス情報

〒018-5141 秋田県鹿角市八幡平字堂の上16
大日霊貴神社(オオヒルメムチジンジャ、通称大日堂)
高速道路鹿角八幡平ICより車で約5分。JR八幡平駅から徒歩1分。
駐車場は八幡平駅前にありますが、当日は大変混雑いたします。
「道の駅かづの あんとらあ」からシャトルバスが運行しておりますので、
そちらもぜひご利用ください。

 
料金

無料

 
お問い合わせ先

0186-32-2706 / 2742

 
公式URL 大日堂舞楽公式ホームページ