土田牧場
10:00
かわいい動物たちとのふれあいが楽しめる! ドライブにもぴったりの人気スポット!
目の前にそびえる鳥海山と仁賀保高原に立ち並ぶ風車群に囲まれた土田牧場。 動物とのふれあい体験や搾乳体験、自然の恵みをたっぷり受けた食事を味わえるレストランなどのコンテンツが充実しています。1枚目の写真は@yukiko_sugawaraさんから。 <土田牧場のジャージー牛> ジャージー牛は、ミルクが優れた栄養成分を持つように改良された最高の乳牛種。 土田牧場のジャージー牛は、放牧や運動を通して、太陽の恵みをいっぱいに浴びた栄養豊かな牧草を食べています。 そのため、ミルクには、鉄分、カルシウム、ビタ...
詳細を見る奈曽の白滝
11:20
奈曽の白滝
にかほ市の「金峰神社」の境内を進んでいくと目の前に現れる「奈曽の白滝」。国の名勝にも指定されている落差26m、幅11mの名瀑で、滝をつくっている岩盤は、約10万年前の鳥海山の溶岩だと言われています。 滝壺や展望台、吊り橋など様々なアングルから違った表情の滝を楽しむことができますよ。滝壺までは長い階段を上り下りするので、体力に自信がない人は展望台や吊り橋から楽しむのもおすすめです。 4枚目の写真は@___storn___さんから。
詳細を見る元滝伏流水(もとたきふくりゅうすい)
12:10
高さ約5m、幅約30mの岩肌から鳥海山の伏流水が吹き出す圧巻の光景。
高さ約5m、幅約30mの岩肌一帯から湧き流れ落ちる伏流水は涼感満点。斜面に張り付いた苔の緑と水しぶきの白のコントラストが目にも鮮やかで、清涼感と癒しを与えてくれます。 5月下旬には咲き誇るヤマツヅジもお楽しみいただけます。 4枚目の写真は@saito_pics_さん、5枚目の写真は@akiokunphoto さんから。 ※元滝伏流水・獅子ヶ鼻湿原はガイド付きで巡るのがオススメ。(冬期はガイド同行のみ入山可。要問い合わせ)
詳細を見る道の駅象潟 ねむの丘
13:20
おみやげコーナーや足湯、温泉などが充実した道の駅象潟「ねむの丘」で海鮮ランチ!
国道7号沿いに位置し、広大な敷地を誇る東北最大級の道の駅。 日本海を一望できる展望温泉「眺海の湯」や、無料で楽しめる天然温泉の足湯「あしほっと」で、絶景を眺めながらリフレッシュできます。 また、お食事処「眺海」では、日本海の景色を楽しみながら海の幸・山の幸を堪能できます。お土産品も充実しており、物産館では地元の特産品や地酒を豊富に取り揃えています。 ドライブの休憩はもちろん、秋田の魅力を満喫できる観光拠点として、ぜひお立ち寄りください。
詳細を見るフェライト子ども科学館
14:45
子どもも大人も楽しめる! 家族みんなで科学の不思議に触れよう!
TDK株式会社の創立者・斎藤憲三氏の科学に対する情熱やチャレンジ精神を、今に伝える科学館。跳ねる、たたく、持ち上げるなど、全身を使って体験する展示物で、ゲーム感覚で遊び、学ぶことができます。
詳細を見るTDK歴史みらい館
15:50
TDK 歴史みらい館
TDKの製品・技術の進化を楽しく体感。絶品レストランも併設。 TDK80周年を期に全面リニューアルが行われ、新しく生まれ変わったTDK歴史みらい館。TDKの製品や技術がどのように社会の進化に役立ってきたのか、またこれから訪れる未来社会にどのように関わり進化していくのかを、映像やデモを通して楽しく体感できる施設になっています。
詳細を見る