秋田駅
12:00出発!
道の駅おが オガーレ
13:10到着
男鹿駅から徒歩圏内のカフェで少し遅めのランチへ
男鹿市の複合観光施設として2018年にオープンした道の駅。男鹿の海で獲れた新鮮な魚介類や朝採りした旬の野菜、郷土色溢れる地産の加工品や工芸品など、季節ごとの男鹿ならではの物産・特産を取り揃えています。男鹿の塩を使った塩ミルクジェラートや、海の幸をお楽しみいただけるレストランもオススメです。
詳細を見る男鹿水族館GAO
15:00到着
シロクマに会いに行こう!
日本海を望む絶好のロケーションに立つ水族館。 ホッキョクグマやペンギン・アザラシ・アシカなど、400種1万点の生きものを展示しています。また、40種2,000匹の生きものが泳ぐ高さ8mの「男鹿の海大水槽」は迫力満点。秋田県の県魚「ハタハタ」を通年展示しており、秋田ならではの生きものの生態をじっくり観察することができます。
詳細を見る入道崎
17:00到着
タイミングが良いと、日本海に沈む夕日が見られるかも
芝生に覆われた大地が海に突き出た、男鹿半島最北端の岬。絶景スポットとして知られ、行楽シーズンには駐車場に大型バスやマイカー、バイクがずらりと並びます。北緯40度ラインが通る場所でもあり、同一線上には男鹿石で作られたモニュメントも。 また入道崎の象徴でもある白黒の灯台は、日本ロマンチスト協会と日本財団の「恋する灯台」に認定されており、灯台の前には、入道崎各店舗ほかで販売している「ご縁の道しるべ」をくくりつける「えんむすび台」が置かれています。 1枚目は@daiya_filmsさんから。
詳細を見る男鹿温泉 結いの宿 別邸つばき
17:15到着