鬼が築き上げたという999段の石段を登ると見えてくる赤神神社五社堂。
男鹿のナマハゲのゆかりの場所として知られ、信仰の対象として山伏が修行した修験道とされる参道は、「お山かけ」として現在トレッキングのコースになっています。ナマハゲの起源となった伝説に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。
| 住所 |
男鹿市船川港本山門前祓川35 |
|---|---|
| 電話番号 |
0185-24-9141 |
| お問い合わせ |
男鹿市観光課 |
| 公式URL | https://oganavi.com/spot/37/ |