国の登録有形文化財に登録された歴史的建造物。その魅力は、質の高い建築技術と意匠にあります。
敷地の中央に主屋が、その周りに煉瓦蔵や味噌蔵など複数の蔵や庭が配置されており、美しい景観を形成しています。
主屋: 明治中期の建築で、当時の近代的なデザインや空間が凝縮された、質の高い造りです。
煉瓦蔵: 外壁に煉瓦が使われており、洋風建築の技術が取り入れられた珍しい建築物です。
門および塀: 彫刻が施されるなど意匠的に優れており、住宅全体の歴史的な雰囲気を高めています。
冬にはここを独占した特別な雪国体験を実施。大きなかまくらの中に家族みんなで入るかまくら体験は、旧片野家住宅とかまくらが作り出す幻想的な風景が見どころです。
| 住所 |
横手市羽黒町10−20 |
|---|---|
| アクセス情報 |
横手市役所本庁舎から徒歩約10分 |
| 電話番号 |
0182-32-2403 |
| お問い合わせ |
教育委員会教育総務部伝統文化課文化財保護係 |
| 駐車場 |
なし(横手市役所本庁舎駐車場をご利用ください) |
| 公式URL | https://www.city.yokote.lg.jp/shisei/1001176/1001456/1010279.html |