鳥海山木のおもちゃ館は、国登録有形文化財であり、地域の方に長年愛され守られ続けてきた「旧鮎川小学校」をそのままの形で残しながら、2018年7月に開館しました。
館内には地元産の木を使ったおもちゃや大型遊具を設置し、「子どもが楽しむための施設」というだけでなく市内の林業関係者や子育て支援団体の新たな活躍の場として、子どもから大人までが楽しめる「多世代交流・木育美術館」とすることを目指しています。
住所 | 由利本荘市町村字鳴瀬台65-1 |
---|---|
アクセス情報 | 秋田空港から車で約1時間、日本海東北自動車道本荘ICより車で約10分 |
電話番号 | 0184-74-9070 |
お問い合わせ | 鳥海山木のおもちゃ館 |
営業(開店)時間 | 3月~11月は9:00~16:00 (※最終入館は15:30) ※12月~2月は10:00~16:00 |
休日 | 毎週木曜(※木曜が休日の場合は翌日)、年末年始 ※12月~2月は毎週水曜、木曜が休館 |
利用料金 | 大人800円、子ども(小学生以下) 600円 団体割引(15名以上)/お一人につき100円引き 障害者手帳をお持ちの方/半額(ご本人と介助の方1名) 由利本荘市在住の方/大人 500円、子ども(小学生以下)300円、未就学100円 |
駐車場の情報 | グラウンド奥80台、鮎川河川広場70台(大型5台)、校舎裏20台 |
公式URL | https://chokaisan-wtm.jp/ |
備考 | スリッパの貸出しを自粛しているため、上履き持参を推奨しています。(靴下での入館も可能です。) ※上履きやスリッパはおもちゃ館で販売もしています。 |