樺細工、イタヤ細工などの工芸品から、佐竹北家に伝わる武具などを幅広く展示。樺細工の製作実演も行われています。
<樺細工作り体験>
期間/通年(10日前までに要予約)
時間/2時間程度
料金/1,800円〜5,000円(人数により異なる・要問合せ)
会場/樺細工伝承館ほか
問/仙北市役所交流デザイン課 0187-43-3353
住所 | 仙北市角館町表町下丁10-1 |
---|---|
アクセス情報 | 角館駅より徒歩20分 |
電話番号 | 0187-54-1700 |
お問い合わせ | 仙北市立角館樺細工伝承館 |
営業(開店)時間 | 9:00〜17:00(4月〜11月) 9:00〜16:30(12月〜 3月) ※最終入館は閉館時刻の30分前 |
休日 | 年末年始(12月28日〜1月4日) |
利用料金 | 高校生以上300円、小中学生150円、6歳未満と仙北市民は無料 ※角館樺細工伝承館、角館町平福記念美術館、新潮社記念文学館3館共通観覧券あり 高校生以上750円、小中学生360円、6歳未満無料 |
公式URL | http://www.city.semboku.akita.jp/sightseeing/densyo/ |